『Gショック』のアニバーサリーイヤーは、新作も豊作です
日本が世界に誇る腕時計ブランド『Gショック』の盛り上がりが止まりません。1983年に誕生してから年々成長を遂げ、ついに2017年には、出荷本数1億本を達成しました。去年は170モデルもの新作が発表され、勢いは増す一方。さらに今年は、生誕35周年のアニバーサリーイヤー。2017年末から記念モデルが続々と登場し、チェックすべきモデルが目白押しなのです。とくに多くラインアップされている復刻モデルは90年代回帰のトレンドもあり、ファッション的にも注目の的。今、絶対『Gショック』から目を離してはいけません。
合わせて読みたい:
Gショックの人気モデル決定版! 90年代を生きた名作から最新作まで
今年もニューフェイスが目白押し。『Gショック』の新顔厳選10本
怒濤のリリースラッシュが続く『Gショック』の中から、今最もホットな10モデルを厳選。アニバーサリーモデルや復刻モデルなど、売り切れ御免のモデルも多数存在するので、気に入ったら今すぐゲットしましょう。
新作1DW-5750E-1JF
生誕35周年を記念したアニバーサリーモデルとして、5700系が復刻しました。オリジナルのDW-5700Cは1987年に登場。丸型のフェイスは、スクエアの5600系と並び大きな人気を博しました。この復刻モデルはデザインやロゴに至るまで忠実にルックスを再現しつつ、ELバックライトやストップウォッチ、マルチアラームを装備するなど、実用性も十分。人気沸騰につき、完売するお店も相次いでいますが探してみる価値のある逸品です。
合わせて読みたい:
皆が待っていた。Gショック初期型の5700シリーズが復活
新作2ファイアー・パッケージ / AWG-M100SF-1A4JR
アナデジのコンビモデルAWG-M100Sをベースに、新たなフィールドへ立ち向かう希望にあふれる気持ちを、輝く太陽や社交性を意味するオレンジ色で表現した「ファイアー・パッケージ」の新作。新生活が始まる今の季節にピッタリの1本ですね。世界6局の標準電波に対応したマルチバンド6やタフソーラーや針退避機能を備え、機能性も抜群です。ステンレスベゼルにブラックIPを施した精かんな表情に、オレンジの挿し色がスーツにもスーツスタイルにもアクセントを与えてくれます。
新作3Gスチール / GST-400G-1A9JF
歯車状のパーツを組み合わせ、立体的な文字盤を構築したアナデジの人気モデル「Gスチール」のニューモデル。ゴールドを採用し一層ラグジュアリーさを増しながら、機能性も満足の出来。ケータイ電話やパソコンから発生する磁気から腕時計を保護するJIS1種の耐磁性能を装備するほか、視認性に優れる高輝度なオートLEDライト、世界48都市のワールドタイム、1000時間計ストップウォッチを搭載するなど、まさに才色兼備なモデルなのです。
合わせて読みたい:
仕事で着けたい容姿端麗なG。Gスチール推しの5モデル
新作4ジー・スクワッド / GBA-800-8AJF
盛り上がりを見せるアスレジャースタイルに対応し、『Gショック』から新たなシリーズが登場。その名は「ジー・スクワッド」。歩数計測やラップメモリー、カロリー算出など、ワークアウトの結果はスマホリンク機能ですぐさまスマホの専用アプリに送られ、日々のトレーニングをアシストしてくれます。アクテビティのじゃまにならないように、ケースは小型で軽量、さらにソフトウレタンバンドなので着け心地は軽快そのもの。夜のワークアウトでの視認性を高めるためにオートダブルLEDを採用しているのもかゆいところに手が届く仕様です。トレーニング好きには手放せない新作ですね。
新作5マッドマスター / GWG-100-1AJF
過酷な状況での使用を想定したマスターオブGシリーズから、「マッドマスター」がさらにタフになって新登場しました。細かな砂や泥から腕時計を守るため、ボタン部には新たに防塵・防泥を実現するボタンガードシリンダー構造を採用。また、インデックスには視認性を高めるためにアラビア数字を採用しています。デザインも災害救助の特殊車両や工具からインスパイアされたタフなもの。極限状況での任務を前提としたプロフェッショナルモデルです。
新作6『アクアプラネット』コラボモデル / GA-110CR-7AJF
「イルカ・クジラモデル」をはじめ、環境保護に取り組んできた『Gショック』。今年からサンゴ礁の再生活動を行う『アクアプラネット』とコラボレーションを開始し、『Gショック』と『ベイビーG』をセットにしたペアモデルを登場させました。ケースにはサンゴや熱帯魚など、海の生物をモチーフにしたスケルトンを採用しています。また両モデルに海水魚クマミノをイメージしたオレンジのあしらいを施し、ホワイトベースのカラーリングに爽やかなアクセントを追加しています。「イルクジ」モデルは毎年プレミアが付くほどの人気ぶり、この『アクアプラネット』モデルも売り切れ必須のため、買うなら今しかありません。
新作7ミリタリーテイスト / DW-5600LU-8JF
『Gショック』を代表するスクエアフォルムを持つロングセラーモデルが、ミリタリーカラーをまとって登場。5600系の35周年記念モデルです。この引き通しのナイロンバンドは裏面がカモ柄になっており、なんとリバーシブルで使えるんです。もちろん、ストップウォッチやELバックライト、タイマーやマルチアラームなど、基本機能は全部入り。存在感のあるミリタリーテイストの『Gショック』は、Tシャツ1枚のスタイルにも確かなポイントを作ってくれるので、ファッション的にも要チェックですね。
新作8「マーロック」コラボモデル / GD-120NC-4JF
ストリートカルチャー界から圧倒的な支持を受けているグラフィックアーティスト「マーロック」とのコラボモデルも注目。オールドスクールをイメージしたカラーパレットを採用した今作は、バンドに異なるカラーを採用したユニークなもの。バックライトを点灯すると、「No-Comply」(ルールにとららわれないという意味のスケートのトリック名)という文字が浮かびあがるという、ストリート感満載の演出もニクいですね。
新作9ガルフマスター / GWN-Q1000A-2AJF
過酷な海上で正確にミッションを果たすために作られた「ガルフマスター」。新作は海をイメージしたブルーカラーを採用しています。大型のインデックスと、極太の針は、悪天候の視界不良時にも時刻を視認できるようにするためのもの。気圧・水深・磁気・温度を測るクワッドセンサー、タイドグラフや世界6局の標準電波を補足するマルチバンド6、光発電タフソーラーも搭載する本格派です。
新作10『バートン』コラボモデル/ GG-1000BTN-1AJR
スノーボードのトップブランド『バートン』とのコラボ第3弾。「マッドマスター」をベースモデルとし、方位・温度計測が可能なツインセンサーなど、過酷な雪山でも使える機能を搭載しています。自然をイメージしたデザインは、グリーンをキーカラーにオレンジを挿したスタイリッシュなもの。とくにバンドにはダックカモ柄を採用しており、スポーティな気分を高めてくれます。
- KEYWORD関連キーワード
- 腕時計
- Gショック(G-SHOCK)