
週末はチャッカブーツでメンズコーデの格上げを狙おう
軽快で品の良い足元を作るチャッカブーツは、大人の週末コーデに欠かせない靴。今選びたいブランドの1足と、これを取り入れた大人の参考になるコーデをお届けします。
2015.10.23
履き心地はスニーカーに近く、見た目は革靴のように上品
スニーカーに履きなれてしまうとブーツや革靴が重く感じられたり窮屈に感じられたりしてしまうかもしれません。ただし、スニーカーは基本的にカジュアルなアイテム。上品で大人っぽい印象づくりには不向きです。そこで活用したいのが“チャッカブーツ”。軽快な履き心地と上品なルックスを兼ね備えているからです。
チャッカブーツはほかのブーツと混同しやすいので要注意
“チャッカ”の意味は諸説ありますが、ポロ競技の時間の単位という説が有力。選手が試合後に履いていたカジュアルなブーツがチャッカブーツの起源と言われています。デザートブーツやジョージブーツを混同されがちですが、アンクル丈、2組の紐穴、つま先革と腰革の構成、スエード素材、革底、ノンライニングが基本形です。
正統派チャッカブーツならカジュアルな着こなしに馴染みつつ格上げも可能!!
キルティングジャケットとベージュパンツをアースカラーでまとめた上級カジュアルコーデ。ここに同じくアースカラーのチャッカブーツを取り入れて、着こなしイメージはそのままに、大人っぽくまとめました。
ネイビーのジャケットに、ボーダートップス、濃紺デニム、上質なチャッカブーツを合わせた大人な雰囲気の着こなし。スエードのチャッカブーツはデニムとも相性がよく、カジュアルさと品格を兼ね備える大人の強い味方です。
今季トレンドのMA-1にグレーパーカーを重ねて、パンツもスウェットパンツをチョイスしたリラックススタイル。ここにスニーカーを合わせるとラフになり過ぎるため、チャッカブーツで調整したのがポイントです。
ダウンベスト×テーラードジャケットのレイヤードスタイルは、チャッカブーツでドレス感をプラス。ハンパ丈のパンツとチャッカブーツの丈のバランス感が絶妙で、程良いすき間が着こなしにヌケ感を与えます。
秋冬のジャケパンスタイルは、全体の配色のほか、素材感も重要。ジャケットの上質なウールの質感と起毛したスエード素材が季節感を強く打ち出し、スマートな大人の着こなしへと昇華しています。
大人なカジュアルスタイルをクラスアップするチャッカブーツ5選
Item1『チーニー』の別注RUSHTONUチャッカ
革靴生産の聖地、イギリス・ノーザンプトンを拠点とするブランド『チーニー』。定番のチャッカブーツは、バランスのよいノーズや美しいシェイプが特徴となっています。そんな名作に『ビームス』が別注ラインをオーダーし、より上品なムードに仕上げました。ダークブラウンなら幅広いテイストにマッチし、自在に履き回せます。
Item2『ノーリーズ』のスエードチャッカブーツ
“eregant chukka(エレガントチャッカ)”をコンセプトに掲げて生み出した1足。ウエストをやや絞りつつも、横のアーチ部分にはゆとりを設け、日本人に足にマッチしながらスッキリした印象を与えるラストを起用しています。その一方、締めつけ感はなく、優しく包まれているような履き心地に仕上がっています。
Item3『ロンドンシューメイク』のスエードチャッカブーツ
品のよいフォルムと適度なボリューム感を併せ持つチャッカブーツ。良質な牛革スエードを採用しつつ、堅牢性と美しいシェイプを生むグッドイヤーウェルト製法を用いて仕上げています。チャッカブーツの定番カラーであるベージュは今シーズンの注目カラーでもあるため、足元から取り入れてはいかがでしょうか。
Item4『ミスターオリーブ』のウォータープルーフチャッカブーツ
チャッカブーツの素材はスエードが基本ですが、こちらはヌバックレザーを起用。表面をヤスリで削り落として毛足を短くしており、マットで上品な表情となっています。しかも、ウォータープルーフレザー。汚れやカビもつきにくく、ケアも簡単です。コルクチップをブレンドしたオリジナルソールは、グリップ力に優れています。
Item5『グローバルワーク』のチャッカタイプスニーカー
チャッカブーツがエレガント過ぎるというのであれば、スニーカーソールでアレンジしたタイプもおすすめ。一般的なスニーカーよりは品が良いので、大人なカジュアルスタイル作りに貢献してくれます。抜け感をさらに生かすには、こんな明るいトーンがイチ押し。ブラックを中心とするコーディネートのハズしに持ってこいです。
合わせて読みたい: チャッカブーツといえばこの10足。注目ブランドも着こなし方も解説します
- KEYWORD関連キーワード

ウェア・衣類
ワードローブの必需品。オックスフォードシャツの着こなし方と注目ブランド
オーセンティックなアイテムこそ奥が深いのがメンズファッション。男の定番服であるオックスフォードシャツも、その特徴と選び方を知っておけばより品良く着こなせます。
平 格彦
2019.02.14

靴・シューズ
雨の日に重宝するレインブーツ。ですが、着こなしを考えるとなかなか取り入れづらいもの。そこでおすすめしたいのが、英国生まれのブランド『ハンター』のローファーです。
八木 悠太
2019.02.13

ウェア・衣類
コーチジャケットが着回しやすい! ハズさないブランド&コーデ術
90年代ファッションやスケートカルチャーへの関心から、コーチジャケットが注目されている。シンプルで着回しやすい万能アウターの注目ブランドと着こなし方を解説しよう。
菊地 亮
2019.02.12

ファッション小物
手も空いて機能的な反面少し子供っぽさもあるリュックですが、レザー製を選べば大人の日常着ともマッチ。Freeamericanidol世代に似合う上質な革リュックをレコメンドします。
山崎 サトシ
2019.02.08

靴・シューズ
チャッカブーツといえばこの10足。注目ブランドも着こなし方も解説します
スエードやスムースレザーを採用した上品なルックスながらも、カジュアルな雰囲気を持つチャッカブーツ。幅広い着こなしに取り入れられるので、1足あると確実に重宝する。
大中 志摩
2019.01.26

靴・シューズ
スニーカーもいいですが、秋冬の男の足元には革靴がやっぱりよく似合います。選び方から大人におすすめのブランド、その主要モデルまでをピックアップしました。
近間 恭子
2018.10.26