
懐にやさしいリーバイス。リーバイス ライン8とは?
ジーンズの王道『リーバイス』のなかでもコストパフォーマンスに優れる『リーバイス ライン8』をご紹介。その魅力とともに、希少なラインアップについて解説します。
2017.04.03
春のジーンズも『リーバイス』に頼りたい
『リーバイス』といえば説明不要の定番ブランド。とくにここ数年では王道の501が進化し、501CTや写真のスキニータイプなど、老舗ながらも鮮度が高いジーンズをリリースし続け依然としてその人気を不動のモノとしています。
参考記事@:
デニム難民こそ頼るべし。リーバイス501の二大モデル
参考記事A:
リーバイスの新顔501CTならはくだけでモダンコーデに
参考記事B:
リーバイス501スキニーが新登場!
今季注目。『リーバイス ライン8』とは?
時代が変わってもジーンズシーンをリードし続ける『リーバイス』ですが、コストパフォーマンスに優れたシリーズをご存じでしょうか? 当記事では大人の男性にもぜひおすすめしたい『リーバイス ライン8』についてサクッとご紹介します。
『リーバイス ライン8』は『リーバイス』のユニセックスラインとしてさまざまなアイテムを展開するブランドです。さっそく、その魅力を解説しましょう。
魅力1今の気分にハマるモダンなシルエット
『リーバイス ライン8』のなかでもおすすめしたいのが、やはりジーンズ。写真を見ても分かるとおり、テーパードがかったそのシルエットは実に都会的。ストレッチ素材も混紡されているため、はきやすさも抜群です。
魅力2圧倒的なコストパフォーマンス
春モノの買い物ラッシュをむかえる今の時期は、懐事情が厳しくなりがち……。しかし、『リーバイス ライン8』のジーンズは税込みで7,560円という価格帯なんです。『リーバイス』のブランド力はもちろん、シルエットもはき心地も最高でこの値段というのは驚異ですな……。
魅力3形も色みもバリエーション豊富
これまで紹介したスリムテーパードだけではなく、スキニータイプもラインアップ。写真のようにはき古したかのような色みからリジットタイプ、さらには白も展開されています。
春のジーンズコーデは『リーバイス ライン8』でコスパ良く、おしゃれに
春モノのリリースラッシュが落ち着いた今、「何を買おうかな」と悩んでいるのは誰もが同じこと。そんな今だからこそ、定番のジーンズを見直していつもの着こなしをアップデートしてみてはいかがでしょう? 『リーバイス ライン8』ならば、どんなトップスにも対応してくれるのはもちろん、より今季的なスタイリングを約束してくれるはずです。
- KEYWORD関連キーワード

ウェア・衣類
アノラックに注目。旬デザインのパーカーを着こなしに取り入れよう
アウトドアウェアの定番であるアノラックが注目されています。その理由を解説しつつ、押さえておきたいアイテムやタウンユースに落とし込む方法をご紹介。
編集フカザワ
2019.02.14

靴・シューズ
雨の日に重宝するレインブーツ。ですが、着こなしを考えるとなかなか取り入れづらいもの。そこでおすすめしたいのが、英国生まれのブランド『ハンター』のローファーです。
八木 悠太
2019.02.13

ウェア・衣類
コーチジャケットが着回しやすい! ハズさないブランド&コーデ術
90年代ファッションやスケートカルチャーへの関心から、コーチジャケットが注目されている。シンプルで着回しやすい万能アウターの注目ブランドと着こなし方を解説しよう。
菊地 亮
2019.02.12

ファッション小物
アーバンライフの強い味方。エフシーイーの機能派バッグ&ウェアが欲しい
機能美あふれるデザインで人気を集めるブランド『エフシーイー』。代表的アイテムであるバッグを中心にウェア類やコラボ品を紹介しながら、その魅力を解説していきます。
平 格彦
2019.02.11

ウェア・衣類
定番を攻略せよ。無地スウェットをおしゃれに着こなす3つのヒント
あっさりとした表情の無地スウェットは合わせやすい反面、センス良くコーディネートするのが意外と難しいアイテム。どう着こなすとおしゃれに映るのか、解説します。
山崎 サトシ
2019.01.21

ウェア・衣類
ジーンズの新たな定番。リーバイス511が大人の着こなしにハマる
120年以上もの歴史を誇るジーンズブランド『リーバイス』。同ブランドといえば501が最も有名だが、今回はモダンなシルエットで注目を集める511を紹介。
大中 志摩
2017.07.28