モノトーンのシンプルなタイプなら、子供っぽい印象にならず使い勝手良好!!
blackブラックで統一されたカラーリングがクールで大人なニュアンスを醸出
黒が旬色ということもあり、細部までブラックで揃えたスニーカーがおすすめ。合わせるスタイリングを選ばない汎用性の高さに加え、大人な雰囲気も持ち合わせています。ちなみにこの1足は、ナイキ エア マックス 1 エッセンシャルのヨーロッパ限定モデル。
whiteダークになコーディネイトも軽快に見せてくれるホワイトが大本命!!
レトロな大人顔スニーカーの人気を牽引している名作のひとつが『アディダス』のスタンスミス。昨年に復活を果たすと、瞬く間に完売となりました。白がベースのシンプルなデザインながら、ブランドを主張する3本ライン、このモデルの起源であるテニスプレイヤーをあしらったタンなど、ディテールが冴えています。
grey気軽に履き回せるグレー基調の『ニューバランス』は都会的カジュアルスタイルの必需品
スニーカー人気の中心とも言えるブランド『ニューバランス』。とりわけ、グレーのスエードの用いたタイプは大人の定番ともなっています。あまりに人気があるため、似通ったデザインで“NB被り”してしまうことも日常茶飯事。ゴールドを挿した配色や、ほかの定番カラーで統一したタイプを選び、被りを避けるのも賢明です。
black×whiteブラックのアッパー×ホワイトのソールという配色が絶妙な『ナイキ』の快適な1足
クールな印象と軽快な雰囲気が同居した色合いのナイキ ステファン ジャノスキ マックス Lは、人気のシグネーチャーモデルがベース。ヒール部分にエアマックスユニットを搭載しつつ、前足部にはフレックスグループをセットし、クッション性と屈曲性を両立。滑り込んだスケーターの足を休めるために生まれたモデルです。
white 2ホワイト一色のポンプフューリーは、クリーンで新鮮なイメージ
ハイテクスニーカーも、ワントーンのタイプなら大人っぽく履きこなせます。このポンプフューリーも、白で統一されたデザインがシックで大人。今回紹介したモノトーン系のスニーカーは本当に人気で、すぐに完売してしますので、早めに確保するのがおすすめです。
- KEYWORD関連キーワード

ウェア・衣類
アノラックに注目。旬デザインのパーカーを着こなしに取り入れよう
アウトドアウェアの定番であるアノラックが注目されています。その理由を解説しつつ、押さえておきたいアイテムやタウンユースに落とし込む方法をご紹介。
編集フカザワ
2019.02.14

ウェア・衣類
コーチジャケットが着回しやすい! ハズさないブランド&コーデ術
90年代ファッションやスケートカルチャーへの関心から、コーチジャケットが注目されている。シンプルで着回しやすい万能アウターの注目ブランドと着こなし方を解説しよう。
菊地 亮
2019.02.12

ウェア・衣類
定番を攻略せよ。無地スウェットをおしゃれに着こなす3つのヒント
あっさりとした表情の無地スウェットは合わせやすい反面、センス良くコーディネートするのが意外と難しいアイテム。どう着こなすとおしゃれに映るのか、解説します。
山崎 サトシ
2019.01.21

ファッション小物
秋冬のおしゃれに取り入れたいニット帽。でも合わせ方がわからない……という人も案外多いのでは? ニット帽のかぶり方、選び方、取り入れ方をまとめてご紹介します!
Freeamericanidol編集部
2018.11.04

靴・シューズ
『ニューバランス』にはいくつもの人気なモデルがありますが、本記事では574に注目。どこが魅力なのか、その特徴と多角的にチェックします。
Freeamericanidol編集部
2018.08.17

靴・シューズ
ナイキエアの注目作。エア ヴェイパーマックスは見た目も機能も最先端
『ナイキ』が誇るエアマックスを、より進化させたエア ヴェイパーマックス。同ブランドらしい最新テクノロジーを掘り下げつつ、今購入できるラインアップに迫る。
小林 大甫
2018.08.16