
春夏の注目柄。ストライプシャツのコーデをおしゃれに見せる方法
この春夏はストライプ柄が注目を浴びています。シャツで取り入れれば、大人っぽいのに爽やかで個性的。そんなムードを演出するためのポイント&アイテムを解説します!
2018.04.28
2018年春夏はストライプシャツが人気です
定番柄でもあるストライプですが、今シーズンはとくにスポットが当たっています。その証拠に、さまざまなバリエーションのストライプ柄が登場。シャツのデザインも多種多様なので、旬の柄であるストライプをシャツで取り入れ、大人らしいコーディネートにまとめるのがイチ推しです。
コレは押さえて。今選びたいストライプのデザインをズバリ解説
ひとえにストライプ柄といっても、その種類はさまざま。今シーズンらしいのは、各ブランドの独創的なオリジナルストライプ柄です。例えば、多様な幅のラインを組み合わせたマルチストライプなどもその1つ。また、正統派のストライプ柄を使ったシャツでも、デザインや機能性などでアップデートしたタイプが豊富に出揃っています。つまり、今季はストライプ柄のシャツを新調するチャンス。爽やかなイメージが演出できる、ブルー基調のモノを中心に買い足してみましょう!
グッドサンプルに学ぶ、ストライプシャツのコーデ術
ストライプ柄のシャツをセレクトする前に、実際のコーディネートをイメージしておくことも大切。そうすることで、本当に使えるシャツを選ぶことができます。ここでは5つの好例を解説。ビジネスライクに見えないよう、自分らしく着崩すのが大きなポイントです。
コーデサンプル1ホワイト基調のシャツ+ブルーのデニムパンツが基本形
個性的なストライプ柄がトレンドといっても、白ベースのシャツは今季も王道として有用です。ストライプならではのシャープで上品なイメージを取り入れつつ、色落ちしたジーンズでさりげなく着崩すのが定石。これからの季節は、サンダルで抜け感を加味するのもおすすめです。
コーデサンプル2今季らしい色使いのシャツを選びつつ下半身で引き締めたお手本
ホワイトやブルーがベースのストライプシャツは、ビジネスシーンでも定番。だからこそ、それ以外のカラーを選ぶだけでオフのムードがにじみ出ます。イチ推しは淡いベージュ。爽やかさと品の良さを併せ持っているからです。大人っぽく仕上げるならダークなパンツで引き締めればOK。
コーデサンプル3裾出し、ボタンハズし、袖まくりという小技でカジュアルダウン
シャツスタイルを着崩すテクニックはやっぱり有効。上品なブルー基調のストライプシャツを選んだとしても、裾出し、ボタンのハズし、袖まくりという技を駆使すれば無造作にカジュアルダウンするのは容易です。アンクル丈などのパンツで足元から抜け感を加味するのも効果的。
コーデサンプル4シンプルに着こなしても今季らしさがにじみ出る半袖シャツを活用
子供っぽく見えたりストリート調に映ってしまったりしがちな半袖シャツですが、その特徴を利用すればカジュアルダウンも簡単。ラフになり過ぎないようにジャストサイズを選ぶだけでOKです。ストライプ柄の品位が大人っぽく演出してくれるので、バランス良く仕上がります(ただし、ドロップショルダーやオープンカラーなどはビッグシルエットを選ぶことでリラックス感が拡大するのでOK)。
コーデサンプル5半袖シャツをアウター感覚で着こなしつつ色使いで大人顔に
上品かつ個性的なストライプシャツが豊富な今季だからこそ、そんな半袖シャツをアウター感覚ではおるのもおすすめです。ラフな印象を避けるためには、コーディネート全体に色使いなどで統一感を出して大人っぽく仕上げるのがポイント。シャツのストライプ柄が個性的なら、ほかのアイテムは無地でまとめてシャツを強調するのがセオリーです。
大人が着るならコレ。春夏のコーデに活用したいストライプシャツ
最後はおすすめのアイテムを一気に紹介。すぐに着こなせて長く愛用できるストライプシャツを10点えりすぐったので、今シーズンのシャツ選びの参考にしてください。
アイテム1ノンアイロン GF ストライプ カジュアルシャツ
ボタンダウンカラー(ポロカラー)を生み出した『ブルックスブラザース』の1枚は見るからに正統派。高品質な超長綿であるスーピマコットンを使用したブロード地とシングルストライプが上品なムードを放っています。ノンアイロン加工でシワになりにくく、使い勝手も良好!
アイテム2メッシュワイドカラーシャツ
シングルストライプでも、ネイビー基調で落ち着いた印象になり新鮮。100年以上の歴史を誇るイタリアのシャツ生地メーカー「テッシトゥーラ モンティ」によるエジプトコットン製の絡み織り生地を使用しているので、清涼感のある着心地に仕上がっています。
アイテム3ブロード ストライプ シャツ
ビジネスシーンではあまり見掛けないベージュのシャツなら、自動的にカジュアルダウンが可能。その明るい色みとともに、控えめに主張するマルチストライプが今季らしい爽快感を演出してくれます。MADE IN JAPANでクオリティにお墨付き。
アイテム4デラベリネン柄シャツ
シンプルなオルタネイトストライプはオリジナルの柄。糸を中白染めで仕上げることによってメランジ風の風合いを宿しているデラベリネンがこなれたムードを放っています。ホワイト×グレーの色合いは、落ち着きがあってクールになり過ぎないバランスが絶妙!
アイテム5ビッグパネルストライプ ボタンダウンシャツ
太いラインのパネルストライプが個性をアピールする『シャトルノーツ』の1枚。ファクトリーブランドならではの高い品質とゆとりのあるシルエットにより、トリコロールのカラフルな配色でも大人なムードにまとまっています。コットン100%の生地はサラッとした触感。
アイテム6ストライプハイゲージ ボタンダウン 半袖シャツ
ロンドンストライプを採用したオーセンティックなシャツと思いきや、カットソー生地を用いることでリラックスできる着用感を実現。ハイゲージなので品格も損なっていません。吸水速乾性があるため、真夏でも活躍してくれることは確実!
アイテム7パナマドビーショートスリーブシャツ
ワイドなロンドンストライプが、爽やかかつカジュアルなムードを放っている半袖シャツです。軽くてしなやかな生地は夏の定番、パナマドビー。清涼感のある着心地で、これからの季節にこそ重宝します。
アイテム8ドルマンスリーブビッグシルエットストライプシャツ
奥行きを感じさせるストライプ柄がアイキャッチ。ストレッチジョーゼット生地を起用しているため、マットな質感で上品なニュアンスを醸しています。また、身頃から袖まで継ぎ目のないドルマンスリーブを採用。独特のドレープ感が大人なリラックス感の源です。
アイテム9トリコットストライプ オープンカラー 半袖 シャツ
真夏に向けてターゲットにしたいのがトレンドのオープンカラーシャツ。無地だと武骨なイメージですが、爽やかなマルチストライプなら幅広いコーディネートに対応してくれます。明るいベージュに加え、落ち着きのあるネイビーもラインアップ。
アイテム10エクスクルーシブ ストライプ ショートスリーブ シャツ
1796年に創業した英国の老舗シャツメーカー、『トーマス・メイソン』の高級生地を使って『アダム エ ロペ』が別注依頼。ビジネスシーンにも馴染むエレガントなストライプ柄の生地ですが、2種類をドッキングさせることで独創的にカジュアルダウンしています。
- KEYWORD関連キーワード

ファッション小物
手も空いて機能的な反面少し子供っぽさもあるリュックですが、レザー製を選べば大人の日常着ともマッチ。Freeamericanidol世代に似合う上質な革リュックをレコメンドします。
山崎 サトシ
2019.02.08

ウェア・衣類
ワイシャツはココを選べば間違いなし! おすすめブランド厳選15
スーツスタイルの主役であるジャケットが引き立つには名脇役の存在が不可欠。その役割を担うのがワイシャツです。選んで間違いない1枚を、名門ブランドから選びましょう。
池田 やすゆき
2019.02.08

ウェア・衣類
ワードローブの基本装備。黒スキニーパンツをおしゃれに着こなしたい
すでに活用している人も多いでしょうが、黒のスキニーパンツは着こなしに悩まない万能アイテム。はけば即おしゃれにキマる、ワードローブの必需品です。
平 格彦
2019.02.06

ウェア・衣類
真冬から春先まで活躍するインサレーションウェアに注目。「インサレーションとは」という基本や特徴、選び方、おすすめなどを多角的に紹介します。
平 格彦
2019.01.26

ウェア・衣類
定番を攻略せよ。無地スウェットをおしゃれに着こなす3つのヒント
あっさりとした表情の無地スウェットは合わせやすい反面、センス良くコーディネートするのが意外と難しいアイテム。どう着こなすとおしゃれに映るのか、解説します。
山崎 サトシ
2019.01.21

ウェア・衣類
“きれいめ”前提のデート服。女性が男性の隣を歩いていて気分が上がるのは、お互いの洋服のテイストが合ったとき! そこで彼女のテイスト別に、理想のデート服を考案。
広田 香奈
2016.10.12