- トップ
- 腕時計・アクセサリー
- 腕時計
- 鮮度アップ確実!今季のGショックは青と白が狙い目

鮮度アップ確実!今季のGショックは青と白が狙い目
カジュアルな休日スタイルには、見た目も実用性も兼ね備えたGショックが最適。ベタにいくなら定番のブラックですが、たまには旬な色ものを選んでイメチェンしませんか?
2017.01.13
ご存じかもしれませんが、Gショックをおさらいします
日本人なら、知らないはずのないGショックは、1983年に誕生。”壊れない時計”としてアメリカでブームに点火。それが逆輸入されて、日本でも大ブームになりました。ストリート系のファッションに合うカラフルな見た目や、メカニズムの進化が重なり、現在も人気は継続中。日本発の腕時計としては、最高の知名度を世界中で誇ります。機能とデザインのバリエーションが豊富で、選択には頭を悩ませてしまいます。
春の気分にぴったりなブルーとホワイト。時計でも注目されています!
色使いで悩んだら、春らしい色で鮮度を上げて見ませんか? この春の時計のトレンドは、クリーンな印象のホワイトと爽やかなブルーに注目です。春ファッションにマッチすること間違いなし!
人と差をつけるなら、トレンドの”ブルー”
文字盤のブルーは、時計業界でもモテモテで、Gショックでもその勢いは無視できません。その流れに乗る形で誕生したのがデニムモデル。その質感と発色に、Gショックファンもコレクション意欲をそそられます。
”ホワイト”は定番として安定の人気
Gショックといえば、ブラックの印象が強いですが、ホワイトのケースカラーも定番で人気なんです。写真のように、デニムジャケットとの相性も非常によく、春の着こなしをアシストしてくれるでしょう。
時計ライターがセレクト。今春選びたいブルー&ホワイトのGショック
今春から夏にかけて買うべきGショックはブルーか、ホワイトだとご理解いただけたでしょうか? クールでやさしいカラーの取り合わせこそが時代の潮流であり、Gショックでも人気になってきているのです。
▼クールな男を印象づける。ブルーのGショック
爽やかかつクールな印象で、手元にインパクトを放つブルーのGショック。男らしいデザインのおすすめをピックアップしました。
アイテム1質感まですごい! デニムカラー
ただブルーに着色しただけではなく、縦糸横糸の質感までこだわり、独自の加工技術で表現した逸品です。デジアナのビッグケースとも相まって存在感も抜群。同じカラーのベビーGで、ペアウォッチにもできます。
アイテム2ミリタリーカラーをベースにしたネイビー
ブルーのよいところは、ブルー自体にバリエーションが豊富なところで、このモデルはミリタリー調のネイビーを採用。文字盤をホワイトにすることで、デジタル計器を彷彿とさせるデザインになっています。
アイテム3ポップなカラーが目を引くライトブルー
ブルーと言ってもかなり軽快な色調のライトブルーモデルです。Bluetoothでスマホと連携し、ミュージックアプリの操作ができます。ポップなカラーリングと合わせて、ストリートで楽しむのに最適なモデルと言えます。
アイテム4深いブルーにイエローの差し色が好アクセント
海外モデルを輸入したもので、ロープライスと相まって、一部ショップで大人気です。深いブルーにブラックパーツやロゴのイエローなどの差し色が映えるモデルです。スポーティなカジュアルスタイルにピッタリです。
アイテム5スウェットみたいな素材感がインパクト大
ストリートファッションに定番のスウェット素材の表面を特殊加工で実現しており、ネイビーカラーの色合いが、たまらない一本です。先ほど紹介したデニム素材も、このスウェット素材も、いずれにしてもブルーという色はGショックによくマッチしていますね。
▼清涼感を振りまく。ホワイトのGショック
クリーンな雰囲気で好感度大のホワイトカラー。定番色ながらも、個性あふれるデザインでおしゃれ度高めのアイテムをご紹介します。
アイテム1洗練されたデザインでおしゃれ感半端なし!
『ビューティー&ユース ユナイテッドアローズ』の別注品で、Gショック初のデジアナモデルのスタイルを継承しています。迫力あるスタイルをやさしい白で包んでいるのが特徴で、これほどまでに洗練されたGショックに出会うことはなかなかないのでは? 現行モデルのブラックとは異なる表情ですから、現行所有者にもぜひおすすめしたい一本です。
アイテム2ホワイトが眩しい!定番のオリジン
ストリート系のファッションにも合わせられるようにホワイトでケースを染め、同色のベビーGとのペアウォッチを狙ったモデルです。先端の技術を搭載しながら、オリジンをポップでやさしい印象にしています。
アイテム3ジェイソンのホワイトは力強いデザインが◎
映画『13日の金曜日』の主人公ジェイソンのホッケーマスクを連想させるモデルを、モノトーンで仕上げた一作です。本来ならやさしい白も、これなら迫力もあり、クールでインパクト大です。
アイテム4ロボットみたいなカラーリングで個性をアピール
ホワイトケースは差し色の使い方も重要です。この時計はマリンスポーツも意識してブルーやレッドを取り入れた海外モデル。マッシブなケースのせいか、アニメのロボットのイメージがかぶり、親しみが湧きます。
アイテム5ホワイト×ブラックのタイガー柄は存在感大
ホワイトをベースカラーに時計の存在感を際立たせようとしたら、やっぱりブラックのコントラスト効果が抜群に際立ちます。この時計も、さながらホワイトタイガーのよう。迫力満点の好デザインです。
合わせて読みたい:
大人な2人に。ペアウォッチの人気ブランド15選
- KEYWORD関連キーワード

ウェア・衣類
ワードローブの必需品。オックスフォードシャツの着こなし方と注目ブランド
オーセンティックなアイテムこそ奥が深いのがメンズファッション。男の定番服であるオックスフォードシャツも、その特徴と選び方を知っておけばより品良く着こなせます。
平 格彦
2019.02.14

靴・シューズ
雨の日に重宝するレインブーツ。ですが、着こなしを考えるとなかなか取り入れづらいもの。そこでおすすめしたいのが、英国生まれのブランド『ハンター』のローファーです。
八木 悠太
2019.02.13

ウェア・衣類
コーチジャケットが着回しやすい! ハズさないブランド&コーデ術
90年代ファッションやスケートカルチャーへの関心から、コーチジャケットが注目されている。シンプルで着回しやすい万能アウターの注目ブランドと着こなし方を解説しよう。
菊地 亮
2019.02.12

ウェア・衣類
定番を攻略せよ。無地スウェットをおしゃれに着こなす3つのヒント
あっさりとした表情の無地スウェットは合わせやすい反面、センス良くコーディネートするのが意外と難しいアイテム。どう着こなすとおしゃれに映るのか、解説します。
山崎 サトシ
2019.01.21

靴・シューズ
『ニューバランス』にはいくつもの人気なモデルがありますが、本記事では574に注目。どこが魅力なのか、その特徴と多角的にチェックします。
Freeamericanidol編集部
2018.08.17

腕時計・アクセサリー
おしゃれは、自己満足で終わることなく、他人に認められてこそ。“しゃれ者”として認められるには、大いに目立ち、「いいね」と言ってもらえる腕時計こそが必要なのです。
黒野 一刻
2018.08.03